マイクロチップって何?
マイクロチップは直径約2㎜、長さ8~12㎜程度の円筒形の電子標識器具を体に埋め込む
家族とはぐれて保護された時に個体確認
日本ではまだ義務化にはなっていない
海外旅行に連れていく場合
国によってマイクロチップの埋め込みがないと入れないから注意してね
飼い主の情報(IDナンバー、埋め込んだ日時、氏名、連絡先、動物の特徴、性別、生年月日、担当獣医師情報)
専用のリーダーで読み取る
全国の動物保護センターや保健所、動物病院などに配備されてるよ
どこで装着するの?
動物病院で装着してくれる
猫ちゃん、ワンちゃんは一般的には首の背面に埋め込み
動物の種類によって埋め込まれる場所は異なるよ
チップの装着は安全なの?
データ上健康への害もないといわれてる
電池式ではなく耐久年数は30年
チップ装着の費用について
※マイクロチップ 無料
※チップを注射で埋め込む費用
獣医さんによって 3,000円~10,000円位
自由診療だから費用に幅があるよ
※データを登録
「動物ID管理普及推進会議(AIPO)」
登録に1,000円
動物病院または飼い主が行うんだ
マイクロチップのメリット
保護された場合、特定できる
保健所にリーダーがあるから連絡がくる
売買目的の盗難の際、少なくとも市場に出た時は飼い主が判明
装着すれば再度埋め込む必要はない
飼育放棄の抑制
ペット保険料の割引
保険料の割引の対象になるケースがある
マイクロチップのデメリット
ペットへの負担は0ではない
体に異物を入れることには変わらない
海外では小さな個体への埋め込みに失敗した事例もある
データ管理団体は複数
「動物ID管理普及推進会議(AIPO)」
「一般社団法人ジャパンケネルクラブ」
その他も確認されている
AIPOのリーダーしか所有してない動物病院が多い
ISO規格のマイクロチップでない場合、データが読めない可能性がある
GPS機能と勘違いしてる人が多い
現状は安全面などの理由で付いていない
モンクールの仔猫・仔犬
メリットやデメリットはここにも書いたけど今のところ義務でないのでお客様の意思でいいと思うよ
もしマイクロチップを装着をお考えの方はご相談くださいね
獣医さんをご紹介するよ♪
※ 情報は常に変わります
現時点での情報を参考にしておりますが間違いもあるかもしれません
必ず専門家等に確認をお薦めいたします